NEWS

お知らせ

2025.07.16

施設運営

グローバルMICE施設「TAKANAWA GATEWAY Convention Center」のご紹介

高輪の地の記憶から着想を得た「集いと交わり」による「新しい未来」が生まれる場。多様な方々が集い交流を促すグローバルMICE施設として皆様を支援してまいります。

TAKANAWA GATEWAY Convention Centerは、「集う」、「交流する」、「発信する」、未来をつくる「場」

今も残る高輪の歴史、高輪築堤や高輪大木戸。150年前、日本初の鉄道が通った当時、TAKANAWA GATEWAY CITY一帯は海辺でもあり、宿場町でした。TAKANAWA GATEWAY Convention Centerは、グローバルMICEの開催に対応する基本仕様を礎として、主催者様の円滑なMICE運営および、国内外からお越しになる皆様が快適にお過ごしになれる機能美のある空間設計を行い、人々の行き交う交通の要衝としての歴史をもつこの地のMICE施設として「TAKANAWA GATEWAY Convention Center」は、多様な方々が集い交流を促す場として、皆様をご支援してまいります。

 

TAKANAWA GATEWAY Convention Centerデザインコンセプト

THE LINKPILLAR 1 SOUTHの地階および6Fに位置する「TAKANAWA GATEWAY Convention Center」は、交通の要衝であり宿場町、海岸線であり丘陵地「高輪」がもつ歴史と文化をデザインコンセプトとしています。

コンベンションフロアはB2FとB1Fの地階2フロア

地階に位置する「コンベンションフロア」にはメインホール「LINKPILLAR Hall」と「Room1」を中心として大小様々なホール、ルームが配置されています。有機的な不規則性や変則的な同一性のあるデザインやマテリアルを取り入れ、体感的な「ホワイトノイズ」のある空間に設計、会議やアイディアの交換、交流に集中や良い緊張感を醸成します。



ホワイエは、水面から差し込む海光のような「ゆらぐ光」に囲まれた吹き抜けのオープンスペース。快適な休息を得ていただくための快適なエリアです。


カンファレンスフロア 6F「カンファレンスフロア」はTHE LINKPILLAR 1 SOUTH の6F位置し、需要の高い中規模カンファレンスルーム「Conference Hall A、B、C」と小規模な会議施設が9室。高輪の丘から東西を見渡すような「眺望」が楽しめます。バイオフィリックデザインを採用したエントランスエリアには木漏れ日が差し込むグリーンディスプレイが皆様をお出迎えします。



今後も施設の仕様や機能をご紹介してまいります。

#TAKANAWA GATEWAY CITY

#高輪

#高輪ゲートウェイ

#街ごとMICE

 
お知らせ一覧へ戻る